ハピッシュが大切にしている3つのこと

1.「英語が楽しい!」「英語が大好き!」を育てます
将来、英語が得意になるためのきっかけづくりとなるよう「英語でできた!」という体験から、英語が楽しい・大好き、そしてもっと学びたいという気持ちを育みます。
何かを始めたり、継続するには「楽しい」→「やりたい」→ 「出来た!」の積み上げが絶対に必要だと考えています。
”子どもが英語が好きなる” 教え方・学び方にこだわって、レッスンやおうち英語のサポートを行っています。

2.自分の気持ち・考えを発信できる道具として身につきます
グローバル社会で生き抜く、コミュニケーション能力の基礎を育てます。
「きちんと挨拶をする」、「人の目を見て話す」、「相手に聞こえるように大きな声でハッキリと話す」、「自分の意見を人に伝えることができる」。小さなグループであっても、人前でこれらがしっかりとできるようになることから始めます。
こんな基本的なことから?!と思われるかもしれませんが、子どもたちにとっては大仕事です。
子どもたちが社会に出た時、必要なこととは何でしょうか?優秀な成績?英語がぺらぺらであること?もしそれらがあっても、気持ちの良いコミュニケーションが取れなければ、すべてが台無しになってしまいます。
世界中の人たちと対等に、素敵なコミュニケーションが取れるようになるために、まずは笑顔で挨拶することからスタートしましょう♪

3.ご家庭でも親子で楽しみながら英語に触れられる環境づくりをサポートします
子どもが英語を習得するうえでご家庭での環境づくりはとても大切です。
そのため、英語が苦手なパパ・ママでも、ご家庭の中で楽しく英語に触れ合う機会をつくれるようサポートします。お子さまだけでなく、パパ・ママも、一緒に英語が学べます。
ハピッシュでは、毎レッスン後におうちでできる課題をお渡しして、家庭で英語に触れ合う機会づくりもおこなっています。
西原教室 / 沖縄
沖縄県 西原町翁長594番地
リッチプラザViVi 2-A
(株式会社情熱集団様 貸しスペース内)
最寄り駅ゆいレール てだこ浦西 徒歩12分
道順西原町/ 坂田交差点すぐ/ 西原高校近
